2010
A HAPPY NEW YEAR !
どうも~
明けましておめでとうございます。
2010年になってしまいました。早いものです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
笑いの多い一年になりますように ;-)
年末から今日までバッと過ぎ去ってしまったのですが…
宣言しておりました、京都のお話をさせていただきま---す !
会社の忘年会でスパッと仕事を納め、
次の日から2泊3日で京都へ行ってまいりました◎
そして、とっても素敵な場所に出会いました・・・!

恵文社 !
ええ、本屋さんです。
でも、雑貨もざっくざく、本も幅広い分野のものがずらりそろっていて、
飽きない場所です。
ここはかなり1日中居られるな、と思える、素敵な空間でした。
京都に来る際には必ず立ち寄りたいくらいです。
わたしはここで正月飾りを買いました。笑
皆様もぜひ。
そしてその足で、恵文社の常連さんがよく行くというカフェへ。
きさら堂さん。

とてもほっこりした店内で、カレーをいただきました。
なんだか、カフェのカレーっておいしいんだよなぁ~
ここにも本が沢山置いてあり、時間があっという間にすぎてしまいそう。
ゆったりとした後には、寺 !
銀閣寺に行って来ました◎



ゆっくりと歩きながら、写真をパシャパシャ。
とっても素敵な場所。空気がキレイ!とか思いました~
銀閣寺、実はこの時、1世紀ぶりの修理中でした。

あら~残念。
と思ったけど、1世紀ぶりって言えばこの瞬間のほうが貴重だったりするのかも。
ある意味ラッキー?っていう、超プラス思考。笑
そして清水寺。

「そうだ、京都行こう」 みたいな場面が切り取れました。
ここには今年の漢字もありました。

「新」
うんうん、アタシにとっても、「新」な一年だったなぁ、2009。
そして勢いに乗っておみくじ。

末吉…
ここ数年、末とか小の吉しか出しておりません~
そろそろ大吉が恋しい !
この末吉はきっと2009年分の運勢(この時すでに残り3日笑)だと信じよう、うん。
でもね!
このあと隣接している地主神社にもいってね、おみくじ引いたのです。
そしたら…!
だ い き ち ---- !
出ました!嬉しい!
なんでも、恋の神様がいるとか何とか、縁結びで有名なお寺です。
よっしゃ、これは2010年分の運勢だと信じよう !期待できるぞ、今年はぁ~Yeah !笑
なんて。
最後は三十三間堂へ。
写真はないんだけれど、ものすごい迫力でした !
ここはいいかも。
でも、自分にそっくりの顔がある、とか聴いていたんだけれど、
どれもみな同じ顔に見えてしまったわたし。
実際のところどうなんだろう?
でも、かなり心が洗われた時間でした◎
と、寺を巡り、お買い物も当然たくさんして楽しんだわけです。
京都っていいな !
この旅行中に、なぜか初王将を体験しました。笑
女4人で王将、かなり異色で笑えました~
では、こんなところで報告終わります。
長文読んでくれてありがとうござます :-)
2010年もよい年になりますよ---に。
どうも~
明けましておめでとうございます。
2010年になってしまいました。早いものです。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
笑いの多い一年になりますように ;-)
年末から今日までバッと過ぎ去ってしまったのですが…
宣言しておりました、京都のお話をさせていただきま---す !
会社の忘年会でスパッと仕事を納め、
次の日から2泊3日で京都へ行ってまいりました◎
そして、とっても素敵な場所に出会いました・・・!

恵文社 !
ええ、本屋さんです。
でも、雑貨もざっくざく、本も幅広い分野のものがずらりそろっていて、
飽きない場所です。
ここはかなり1日中居られるな、と思える、素敵な空間でした。
京都に来る際には必ず立ち寄りたいくらいです。
わたしはここで正月飾りを買いました。笑
皆様もぜひ。
そしてその足で、恵文社の常連さんがよく行くというカフェへ。
きさら堂さん。

とてもほっこりした店内で、カレーをいただきました。
なんだか、カフェのカレーっておいしいんだよなぁ~
ここにも本が沢山置いてあり、時間があっという間にすぎてしまいそう。
ゆったりとした後には、寺 !
銀閣寺に行って来ました◎



ゆっくりと歩きながら、写真をパシャパシャ。
とっても素敵な場所。空気がキレイ!とか思いました~
銀閣寺、実はこの時、1世紀ぶりの修理中でした。

あら~残念。
と思ったけど、1世紀ぶりって言えばこの瞬間のほうが貴重だったりするのかも。
ある意味ラッキー?っていう、超プラス思考。笑
そして清水寺。

「そうだ、京都行こう」 みたいな場面が切り取れました。
ここには今年の漢字もありました。

「新」
うんうん、アタシにとっても、「新」な一年だったなぁ、2009。
そして勢いに乗っておみくじ。

末吉…
ここ数年、末とか小の吉しか出しておりません~
そろそろ大吉が恋しい !
この末吉はきっと2009年分の運勢(この時すでに残り3日笑)だと信じよう、うん。
でもね!
このあと隣接している地主神社にもいってね、おみくじ引いたのです。
そしたら…!
だ い き ち ---- !
出ました!嬉しい!
なんでも、恋の神様がいるとか何とか、縁結びで有名なお寺です。
よっしゃ、これは2010年分の運勢だと信じよう !期待できるぞ、今年はぁ~Yeah !笑
なんて。
最後は三十三間堂へ。
写真はないんだけれど、ものすごい迫力でした !
ここはいいかも。
でも、自分にそっくりの顔がある、とか聴いていたんだけれど、
どれもみな同じ顔に見えてしまったわたし。
実際のところどうなんだろう?
でも、かなり心が洗われた時間でした◎
と、寺を巡り、お買い物も当然たくさんして楽しんだわけです。
京都っていいな !
この旅行中に、なぜか初王将を体験しました。笑
女4人で王将、かなり異色で笑えました~
では、こんなところで報告終わります。
長文読んでくれてありがとうござます :-)
2010年もよい年になりますよ---に。